12/30 &1/2 アングラーズエリアHOOK(まっつんTVカップ&全冨オープン第1戦)

かんと

2018年01月10日 00:09

大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
今年も当ブログをよろしくお願いいたします。

いやね、聞いてくださいよ?
年末年始のお休みが週休2日換算しか無かったんですよ!年末は31まで仕事だし三が日を休んだら次の土曜日は仕事ですよ!!
それで休みの日はきっちり釣りに行っていたわけですよ!!!そしたらブログ書く時間なんかあるわけないじゃないですか!!!!
私の体力が持つわけないんですよ!!!!!ハイ仕事の愚痴終わり!!!!!!!


……というわけで、年末年始はHOOKにいました!
貴重な休みをしっかり釣りに行って、また釣行記が溜まってしまったので、年末分と年始分をまとめて更新しちゃいます。
まずは年末12月30日、まっつん主催のまっつんTVカップに参加してきました~!!
ワイワイ感が伝わるいい写真ですね♪

こちらは仲間のまっつん&キャンタさんが運営する個人主催の大会。
参加メンバーもいつも仲良くさせてもらっている方々や凄腕の猛者ばかり!!
このメンツでタイマン勝負ができることにとてもワクワクしていました♪


大会の模様はまっつんTVにて随時公開中です!
実際の大会の雰囲気が伝わってくる映像を、キャンタさんの解説付きで見られるまたとない機会となっております。ぜひ見てみてください!!


まずは1回戦、くじ引きの結果B組の管理棟側!
前日放流の様子を審判で眺めながら、当日放流の魚への対応を考えていきます。
まっつんTVの解説にもありましたが、このあたりは前日放流の魚がよく働いていて、スタートからかなり調子よく釣れていました。
それが落ち着くと、一気にボトムやザッガーなどの飛び道具が連チャンしています。
動かし幅は狭めのデジ巻きが良かったようで、飛び道具に反応する魚は遅いのかな?と仮説を立てながらB組スタートです。


B組は3人の2人抜けです。当日放流の魚は……あれ?あんまり反応が?
思わず周りを見るも、釣れてるひとは1投目から釣れています。なるほど、自分がズレているだけか。
いろいろ探ったところ、中層あたりの沖目巻きはじめで反応があったので、遠投してそのあたりを重点的に狙います。
ただ、あとで話を聞いたところ管理棟側の選手は上から下まで満遍なく釣れていたらしいので(ただし釣り座ムラはあったかもしれません)
ちょっと中層に固執しすぎました。アタリが遠のいたタイミングで全レンジをくまなく探るべきでしたね。
セカンドカラーをサッと入れても反応は無く、前半終わって3-4-4。もっと離されているかと思いましたがなんとか喰らいついていました。

後半は飛び道具を投入。手前の魚を狙っていきます。
まずはダートランのタッキーブラウンで、小さいダートやデジ巻きを試しつつ、かなり移動距離の短いデジ巻きで2本キャッチ。
かなり手前でしか食わないので、沖ボトムというよりはカケアガリに良い魚がいるみたい。それならザッガーは?
と、ザッガーのブラウンフライを投入。最初はいつも通りの動かし幅で1本釣れますが、あとが続きません。
やっぱり魚は遅いみたいで、動かし幅を1/2デジ→1/3デジに変えて遅い魚でも追いつけるようにしたら2本キャッチできました。
最後はまたボトムで、今度はダートランのチャッチャッを入れてみたらこれも反応が良くて2本キャッチ。
終わってみればなんとか10-8-6で1位抜けできました!
それでも2位抜けのO君は爆風の中終始スプーンで魚を追い続けていました。アレはすごかったなあ。
この試合は前半組の2人を見ていてなんとなく反応のいい動かし幅が掴めていたので、それに助けられました。


続いて2回戦もB組、今度は川側の真ん中ちょいイン寄り!
放流なしラウンドなので、前半組の様子を見ますがどうも手前カケアガリボトムが効いている様子。
誰も遠投していなかったので、沖の魚でパパッと釣れるのもいるかも、でも基本は手前ボトムかな……と戦略を練りながらB組スタートです。
スタートはダートランで、1回戦と同じように細かいデジ巻きから誘いますがどうも反応がありません。
カケアガリの形状や着いている魚、あるいは時間帯で反応が違うのかな?と違うアクションも試してみます。
移動距離が多いほうがいい、ということはないだろう……と踏んで細かめの動きで。横方向より上方向に軽めのアクションが良くて2本キャッチ。
後半もカラーを変えてダートランで3本キャッチ。その後は沖目をモカや手前をメタルバイブなども探りますが反応はよくなく。
そのまま終了、2回戦は5-?で勝利できました!
結局キャッチに至ったのはダートランだけでしたが、動かし幅と間がキモでしたね。それが合わないとバイトすら出ません。


いよいよ3回戦!参加者は13人に絞られました。釣り座は同じく川側真ん中イン寄り。
ここのタイマン……対戦相手は身内のもっちゃん!!しんどい相手ですが、否応無しに気合が入ります。
1回戦で放流を外したのでそこの修正と、あとはボトムでいまの時間帯の魚にアジャストできれば……というイメージで、挑みます!!

まずは前半、放流魚を狙ってスタートしますが……どうも自分には反応が出せず><
その間も相手の方は着実に釣りつづけ、スタートから0-3の3本差がついてしまいました。
5分を経過した頃、ボトムにアジャストさせる時間も必要と思い早めにボトムにシフトします。時間が長ければ落ち着いてパターンを見つけられるはず。
少ししてダートランで1本キャッチするも、相手もセカンド系のスプーンで1本キャッチ。
その後も私がボトムで1本追加すると相手もボトムで1本追加。前半は2-5で折り返します。
後半、何かでハメないと追いつけない、ボトムは釣れるけどアクションがイマイチハマりきらない……というわけで、ザッガーを投入します!
ダートランで釣れているカケアガリの魚を上にズラして釣るイメージで、なんとか1本1本追加するのですが、相手もボトムで1本1本追加してきます。
本数差を詰めきれない焦りから、残り5分を切ったころにボトムにルアーが引っかかったのをアワセてしまい根掛かり、タックルが死んでしまいました。
ここからはもう試合にはならず、最後に投げたベリーズ1.0で放流魚の残りを1本キャッチして終了。5-8で負けてしまいました。


う~ん、放流の差が最後まで縮まらずに負けてしまいました。
反省点はいろいろあるのですが、中身の濃い試合だったのでひとつずつ振り返っていきましょう。

まずは放流魚へのアジャストができなかったこと。
そう変なことをしているつもりは無かったのですが、レンジ、スピード、アクション、それぞれ微妙にズレていたかもしれません。
それと、試合後に周りのひとに聞いたところだと、結果論ですが釣り座ムラも少しあったのではという話もあって……
でも、それも試合している間は全然気づきませんでしたし、気づければもっとやりようはあったのでその可能性を考慮するべきでした。

次にボトムも短時間で連チャンするほどは釣れなかったこと。
初速で負けていても、動かし幅と間をビタで合わせれば連チャンできる!という良いイメージを持って臨んだのですが、実現できませんでした。
ここのボトムの精度は課題ですね。大会も近いことですし、普段からしっかりやりこんでいきましょう。

最後は、後半特に匹数差ばかりを意識してしまったこと。
結局、魚と対話できなければ釣れません。逆転の作戦を練ることは大事ですが、釣りの最中は魚のことを考えないと。
試合で勝つために、落ち着いて魚と対話する。魚と対話した結果、気づけば勝てている。こういうのが理想ですね。

反省はこんなところでしょうか!
強い相手だし、負けるのは仕方ないことなんですけど、この日はいい釣りができていただけに悔しかった!!
ただ、内容のある負け方だったのでいろんなことに気づかせてもらえました。対戦相手と大会に感謝です。


その後は準決勝と決勝を見届けて……!!


表彰台はこちらの方々!!おめでとうございます!!!
O川君はフック安定の表彰台。ちょっと強すぎますw
キャンタファミリーからはイチローともっちゃんが2位3位!!こちらもすごいことです。おめでとー嬉し悔しだよコノヤロウ!!!w

主催のまっつん&キャンタさん、オーナーさん&スタッフの皆様、参加者のみなさん、おつかれさまでした&ありがとうございました!!!
まっつんTVの更新もぼちぼちな感じですが、ほら、きっと年末年始の釣り三昧で疲れているんですよ。
ブログ書くのだって時間掛かるんだから、動画なんてもっと大変だよね。中身の濃い動画なので更新をのんびり待ちましょう♪




釣り納めがフックなら釣り初めもフック!!
というわけで、1/2は冨田塾主催の全冨オープン第1戦に参加してきました~!!!

……のですが。
この日は釣りの大会に出るようになって初めての寝坊><
受付時間の中頃に起床して、慌てて電話して試合開始ギリギリに到着するという体たらく。ド派手にやらかしてしまいました。
や、身内の大会だから気が緩んでとか絶対やりたくなかったんですけど、やっちゃったのでもう本当に申し訳ないの一言に尽きます……。
(言い訳ですけど、年末の連勤で疲れが溜まっていたみたいです。いやホント言い訳ですけどマジですみませんでした)


で、こんな日ですから朝からドタバタで試合モードにもなれておらず。
1回戦はサドンの末負け、負け組2回戦も大差で負けてしまい、負け負けで終了でした><
まっつんTVカップで手応えのある試合ができていて満足感もあり、全冨オープンは楽しもうとは思っていたのですが
「全力で楽しむ」というよりは「気が抜けながらも勝ちにいく」姿勢で臨んでしまったこともあり、楽しめもせず勝てもせず。
せっかくの大会なのに、得るものがないまま試合が終わってしまいました。これもぜんぶ自分のせいです。
こうなると、「万全の状態で臨まないとダメだよね」しか得るものが無いので、本当にもったいないことをしました~うう~っ><
次回の全冨オープンは、フルガチでいくか全力で楽しみにいくかスイッチを振り切って、体調を万全にして臨みます!



表彰台はこちらの方々!!おめでとうございます!!!
優勝は冨田塾でFPBルアーズテスターの長谷川さん!!終始強い釣りで1本1本重ねていて、すごく勉強になりました。
キャンタファミリーからはオッシーとマッスーが2位3位!!仲間の表彰台には本当に刺激を受けます。
立ち止まったらすぐに置いていかれる。次は自分が、と心の奥底で炎が燃え上がっています。



大会後のビンゴ大会は景品が超豪華!!ときどき謎の景品も(笑)これも冨田塾のみなさんの人柄ですね。
冨田塾のみなさま、参加者のみなさん、おつかれさまでした!!ありがとうございました!!!

で、大会では何もないまま終了してしまったので、アフターでは試合の反省を踏まえて釣りを。
あとはタックルのラインセッティングをいろいろ変えて試してみました。どれも新しい発見があり、ここだけは有意義な時間でした(笑)
この日は親戚の集まりがあるところを無理を言って大会に参加したので、アフターも4時ごろに切り上げて一足お先に帰りました。
そして従兄宅へ、ひたすら釣り談義をして翌日猛吹雪の中一日釣りへ行ってきた話は、また次の更新で。
ブログ大遅刻更新な上にのっけから長文ブログになりましたが、今年もよろしくお願いします♪

あなたにおススメの記事
関連記事