2015年10月09日
10/4 日本イワナセンター
今週末、世間は3連休ですね!!
ところがどっこい、私土日は休みだけど祝日は通常出勤なので、いつもと変わらぬ2連休です。
もちろん土日しっかり休めるのだから良いのですが、今週はあわや休日出勤の危機……!
土壇場でなんとか切りぬけて、ホッとしながら今日の記事を書いています。
また今週も釣りに行く予定なので、先週のことを忘れちゃわないうちに書いておきましょう。

山々の稜線が連なる光景を抜けて。
日曜日は初めて釣りをする友人といっしょに、イワナセンターに行ってきました!
友人が「5時起きは無理だからせめて6時起きで」と言うので、7時オープンのイワナセンターにしたのですが
自分の車で行くのは初めてなイワナセンター、行ってみればなかなか楽しかったです♪ 続きを読む
ところがどっこい、私土日は休みだけど祝日は通常出勤なので、いつもと変わらぬ2連休です。
もちろん土日しっかり休めるのだから良いのですが、今週はあわや休日出勤の危機……!
土壇場でなんとか切りぬけて、ホッとしながら今日の記事を書いています。
また今週も釣りに行く予定なので、先週のことを忘れちゃわないうちに書いておきましょう。

山々の稜線が連なる光景を抜けて。
日曜日は初めて釣りをする友人といっしょに、イワナセンターに行ってきました!
友人が「5時起きは無理だからせめて6時起きで」と言うので、7時オープンのイワナセンターにしたのですが
自分の車で行くのは初めてなイワナセンター、行ってみればなかなか楽しかったです♪ 続きを読む
タグ :日本イワナセンター
2015年07月07日
7/5 日本イワナセンター
先週末は、ひさびさに従兄との釣行!
従兄「イワナセンターのzero号池でイトウの放流があるらしい!」
というわけで、大物狙いが好きな従兄に連れられて、イワナセンターに行ってきました。
私はイトウ狙いではありませんが、色物狙いは好きなので、ひさびさのミノーイングを楽しみにして♪
前日夜に従兄家に前乗り。
大会に出始めた私に感化されて、オークションで買ったというTDイグニスを巻かせてもらい
「うわぁ……軽くて滑らかすぎて気持ち悪い(褒め言葉)」とうなだれながら延々巻き巻き。
製作途中や完成後の自作ミノーをいろいろ見せてもらい、明日使うルアーのリップや塗装を前日に仕上げて就寝。
浅い眠りながらも5時間は寝られて、1時間ほど車を走らせてイワナセンターへ。

こちらが話題のzero号池です! アルビノがたくさん入ってますねー。
インレットはシャロー、アウト周辺には沈み岩、カケアガリの形状は奥と手前で違う感じ。
受付を済ませるともう先客が7、8人入っていたので、写真手前のアウトレット側に釣り座を構えて釣り開始です。 続きを読む
従兄「イワナセンターのzero号池でイトウの放流があるらしい!」
というわけで、大物狙いが好きな従兄に連れられて、イワナセンターに行ってきました。
私はイトウ狙いではありませんが、色物狙いは好きなので、ひさびさのミノーイングを楽しみにして♪
前日夜に従兄家に前乗り。
大会に出始めた私に感化されて、オークションで買ったというTDイグニスを巻かせてもらい
「うわぁ……軽くて滑らかすぎて気持ち悪い(褒め言葉)」とうなだれながら延々巻き巻き。
製作途中や完成後の自作ミノーをいろいろ見せてもらい、明日使うルアーのリップや塗装を前日に仕上げて就寝。
浅い眠りながらも5時間は寝られて、1時間ほど車を走らせてイワナセンターへ。

こちらが話題のzero号池です! アルビノがたくさん入ってますねー。
インレットはシャロー、アウト周辺には沈み岩、カケアガリの形状は奥と手前で違う感じ。
受付を済ませるともう先客が7、8人入っていたので、写真手前のアウトレット側に釣り座を構えて釣り開始です。 続きを読む