ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年12月31日

12/26 前橋フィッシングパーク

この日は釣り納め!
職業柄、31日が仕事納めなので、ちょっと早かったのですが。
先週の土曜日は前橋フィッシングパークこと前パさんに、半日遊びに行ってきました。


前日にエキスパ復帰を決めたキャンタさんにご挨拶して、いざ釣り座へ。
この日は前パカップのプラらしき方がちらほらいて、等間隔に釣り座が埋まっていたので、いつもの下池アウトレット側へ。
今年はこのへんで釣ってることが多いので、大会を意識するなら次回は真ん中かインレット側で始めたいですね。  続きを読む

2015年12月23日

12/20 群馬フィッシングセンター中之沢

さて、前回の釣行で、いつもは時間めいっぱいまで釣りをしていく私が
なぜ時間終了前にタックルの整理などをはじめていたのでしょう。
それは……そう、翌日も釣りに行くためだったのです!!


日曜日、行ってきました! 初・中之沢!!
従兄から「20日に午前だけ中之沢に行こうと思うんだけど、どう」と連絡が来たので
連チャン釣行か~体力的にきついけど赤久縄は行きたいし、でも中之沢も行きたいし……両方行くか!!
というわけで、従兄と友人と3人で初場所釣行となりました。  続きを読む

2015年12月20日

12/19 赤久縄

そろそろ今日あたり本格的な寒波に襲われて雪に……はなりませんでしたが。
いよいよ真冬の寒さになりましたね。


この日は、赤久縄納め。
例年12月ごろ、ポンドが全面凍ったらクローズで、冬季割引もやっている赤久縄へ行ってきました!
前回に比べて、落ち葉がほとんどなくなって釣りやすくなっている様子。
この間は刺身を釣り損ねたので、リベンジマッチです!!

釣り座は第2ポンドのインレット寄り真ん中くらい。
先日クラピー王となったTさんがいらっしゃっていたので、隣で釣りをさせてもらいました♪  続きを読む
タグ :赤久縄

Posted by かんと at 05:52Comments(4)赤久縄

2015年12月17日

12/13 前橋フィッシングパーク

週末アングラーとしては、平日に疲れた心と体を癒しに土曜は釣りへ!(体が休まっているかはさておき)
日曜は午前中に将棋を見ながら体を休め、午後から釣具を整理し、夕方にはブログを書くのが定番パターンですが。
日曜釣行ですと、その日のうちは釣具の整理で手一杯で。月曜、火曜は釣り疲れがとれずに眠気との闘い。
どうしても記事を書くのが遅くなりがちな今日このごろです。


そんなわけで、先週末は日曜日に前パに行ってきました!
確か土日の天気とか風とか、金曜の残体力などを勘案して日曜釣行に決めたはずなのですが、
この日は終日しとしと雨が降ったりやんだり。ちょっと天気ー降水確率30%で雨降らすのホントやめてよねー。
というわけで、きょうは写真は少なめでお送りいたします。  続きを読む

2015年12月12日

12/5 赤久縄

一週間前の釣行記になってしまいましたが。
先週は釣り初心者の友人といっしょに、赤久縄に遊びに行ってきました!!
「大物釣って、刺身食って、イワナの骨酒飲もうぜ!!」という算段でしたが、はてさてどうなるでしょう。


管理棟のだるまを見て「文字の上がかすれて変縄に見える……」と友人。
確か以前、私もそんなこと思ったよなぁ、と。類は友を呼ぶですとはこのことです。
それにしても変縄って、どんな縄なんでしょうね(笑)  続きを読む
タグ :赤久縄

Posted by かんと at 23:02Comments(5)赤久縄

2015年12月02日

11/29 前橋フィッシングパーク

さて、そろそろ行きたくなってきたので、行ってきました。
今週は、前パにしよう!!


この時期は、早起きして家を出たらまだ星空だった……なんてくらい、日の出が遅くなってきましたが。
前パは家から近いし~と油断してたら、家を出る頃にはすっかり朝焼けが(笑)
到着して、タックルを2本準備して、7時15分頃からのゆっくりスタートとなりました。  続きを読む