2017年03月03日
2/26 大芦川F&Cフィールドビレッジ(OFCCUP第3戦)
最近は毎週毎週大会三昧!!
スケジュールや体力的にキツイ部分もありますが、エキスパに向けて少しでも大会経験(成功経験・失敗経験)を積んでおきたいのと
あとはまあ、どれも出たい大会ばっかりなので、多少無理してでもエントリーしたくなるんですよね。
先週末も、第1戦第2戦と好調だったので総合成績でも上位を狙って行きたい、こちら!
大芦川F&Cさんにて、OFCCUP第3戦に参加してきました!!
スケジュールや体力的にキツイ部分もありますが、エキスパに向けて少しでも大会経験(成功経験・失敗経験)を積んでおきたいのと
あとはまあ、どれも出たい大会ばっかりなので、多少無理してでもエントリーしたくなるんですよね。
先週末も、第1戦第2戦と好調だったので総合成績でも上位を狙って行きたい、こちら!
大芦川F&Cさんにて、OFCCUP第3戦に参加してきました!!
今週末の釣りも迫ってきたので、今回は自分のことばかりな内容でスミマセン、駆け足でいきます!
朝イチ、池を一周ぐるーっと回った感じ、魚は動いてるけど魚影はすごく濃いわけではない?
放流魚が大きいとの情報もあったので、1匹あたりが重くなった分魚影はちょっとだけ控えめみたいです。
前回の大会から1ヶ月ぶりだったので、特に直近の情報などが無いのが不安でしたが
大芦はスプーンの巻きが効く印象があったので、スプーンで釣りを組み立てたほうがいいだろう、というイメージで臨みます。
くじ引きはA-9-5!……5?
1回戦は4人の2人抜けなので聞きなれない数字ですが、どうやら私のブロックだけ5人の3人抜けみたい。
ちょっとラッキーですが、それはそれ。OFCCUPは強者揃いですから、枠がひとつ増えた程度で簡単には抜けられません。
過去2大会も1回戦はギリギリ2位抜けばかりなので、朝イチの放流ラウンドをしっかり攻略したいですね!
釣り座は駐車場側真ん中あたり。どちらの放流口からも遠いので、放流魚がどれだけいるかがキーになりそうです。
A組開始、スタートはノア1.8から!
チェイスはたくさんありますが、直前で見切ります。速度調整すると食いますが、手前まで寄せたあたりでバラシます><
これ、前回の大芦でもやらかしました。大きくて走る放流魚への対策が身についていませんね。
それでも開始5分くらいで4本くらいキャッチして、横並びのまあまあ良いペースだったのですが……
そこからあとがプツッと止まります、でも他の方は釣っています。カラーやウェイトを落としていろいろ探るも単発のバイトのみ。
その単発のバイトからヒントを得て、少しずつ正解に近づけていって、連発……ということができませんでした。
前半終わって4本。上位の3人は9-8-7とかだったかな。
後半も、スタートダッシュは悪くなかったのでそのままノア1.8を押していきます。
放流魚はそこそこいて、やっぱり最初数投はバイトが出せるし、バラシも無くせたのでキャッチできます。が、そのあとが……。
この時間帯、自分はノア1.8やハイバ1.3、ベリーズ1.0を投げていたのですが、どうもしっくりこず。
あとから思えば、目の前の魚に対してアプローチするならもっとウェイトやカラーを落としてあげて、
あるいは竿抜けに飛ばすなら、もっとウェイトのあるスプーンを遠投してあげなければいけませんでした。
結局最後まで正解にたどり着けないまま、8-15-11-10-4で1回戦敗退となりました。
うーん、とにかく内容が良くなかった。ちゃんと釣らないと大芦の1回戦は勝てませんね。
とりあえず1回戦の反省は、
・前半の2バラシ
前回の大会で対応できなかったバラシをまたやってしまった。
顔をこちらに向けてゴリ巻いてしまうか、もっともっと身体をやわらかく使うか、どっちかに振るべきだった。
・遠投の意識が足りなかった
対岸にアングラーが入っていない釣り座だったにも関わらず、遠投という意識が持てなかった。
まだまだ簡単な魚が残っていたはず。視野が狭い。リラックスして、もっと視野を広く持って。
B組の審判をしながら、気を取りなおして、敗者復活戦!
このラウンドは放流無しの10分2ローテ。短期決戦なのでやることを絞りたいところ。
B組後半でクランクが連チャンしていたので、まだスプーンのパターンを掴めていないこともあり、自分もクランクから入ります。
前半はグラホの14ノブカラーとロッソで2バイト1キャッチ。1回戦と同じようなバラシを1本やらかしました。
残り3分くらいからカラーローテしても追いが悪くなってきたのと、隣の方がスプーンで順調にキャッチしていたので
後半はスプーンから入ります。ハイバ1.3、ベリーズ1.0、ハイバ0.8と投げて……1キャッチ。
2-4-4-1で、敗者復活戦も敗退となりました。
ううーーーん、いろいろと足りなかった。
まず、迷いながら釣りを展開してしまいました。自信を持ってこれをやりきる!ということができなかった。
プラに入っていないので、以前よりクランクが効いちゃうことは予想外でした。そこはまあ仕方ないにしても
タックルに普段投げないパニクラDRやTグラベルがセットされていて、でも普段投げないから大会でも自信を持って投げられなくて
それなのにセットはされているから迷いが出ると「これ投げる?でも釣れるイメージが……どうしよう……」と
迷うだけ迷って結局投げない、しかし今投げているスプーンやクランクに余計な迷いを与えてしまう、という
かなりの悪循環に陥ってしまいました。
それと、ベリーズ1.0を実戦投入するのはまだ早すぎたかもしれません。
ベリーズ1.0の中でのカラーローテや、ベリーズ1.0と0.7のスピードのローテはなんとなく身体に染みついてきましたが
ベリーズと他のスプーンのローテーションや立ち位置の違いについて、まだまだ理解が足りていませんでした。
それなのに実戦に投入してしまったせいで、大会中に余計迷いが増えてしまったような気がします。
これも、大会で投げるならプラに来て投げてしっかり効くことを確認しておくべきでしたね。
前日のベリーズ迦葉山でよく釣れたイメージのまま投げたのですが……魚も水も状況も違えば、反応は当然違いますね。
同じような意味で、いつもの自分のローテーションを大会でもやるのが大事です。
前半でクランク、後半でスプーンって、絶対いっつもやらないでしょ?
10分2ローテの短期決戦だから決め撃ちで、って言うのなら、そのままクランクでローテーションを繋ぐべきだし
20分かけてしっかり探ってその中で連発させるなら、最初からスプーンと心中すべきでしょ!?
いやもう、振りかえっててつらいですね。なかなかにブレた釣りをしてしまいました。そりゃ勝てんわ。
あとはメンタル面。
エキスパ3位だとか、マイスター狙うだとか、大芦でも総合狙うだとか、なんだか上のほうばっかり見ていたせいで
目の前の試合とか、目の前の魚とちゃんと向き合うことができなかったかなあ。
自分の場合、上を目指す意識が足りないから、ちゃんと高い目標を設定してそれを目指すことは大事なんですけど
それで目の前とか足元が見えなくなっているようじゃダメなんです。試合の時に結果を意識しちゃダメなんです。
練習では高い目標を見据えて、試合では目の前の魚と対話して、っていうのができたらベストなんですよね。
この日はそれがぜんぜんできていませんでした。
傷心の2回戦審判。これを見てるころは、正直「俺も2回戦の魚を攻略したかった……」って負けを引きずってました(笑)
んー、なーんかまだ、反省しきってないことがある気がするんですけど。
この日はホント、良いところを探すほうが難しいくらいで、悪いところだらけの釣りをしてしまいました。
反省も、ちょっとゴチャゴチャしすぎたので、あとで振り返りやすいようにサラッとまとめましょう。
・自信を持って、自分の釣りをちゃんとやりきる!
・リラックスして、目の前の魚と対話する!釣りを楽しむ!
こんなところですかね!
これができれば、上に挙げた反省箇所も自然となくなると思うんです。いやあー悔しい!!
でも、こうやって書き出して吐き出すことで澱んだ気持ちをすこし消化できます。ホント、自分のためにやってるブログなので。
負けたら、技術面や精神面で悪かったところは振りかえって、ちゃんと課題を明確にして。
でも落ち込んだ気持ちはひきずらないで、前を向く!
そういう好循環をね、ここから生み出していこうじゃないですか。
さ、ここからはアフターですよ!
アフター1匹目はハイバ0.8。1回戦を負けて、2回戦3回戦を見学した復習です。
ベリーズ0.7もよく釣れました♪
このカナリアテールというカラー、表がグリメタで裏が塗り金なのがまた強すぎないけど強いカラーで、お昼過ぎに投げても良いんでしょうね。
「こんな良いカラーがあるじゃーん!」って言いながら投げてる時点で、ベリーズに対する理解度の低さが見て取れます><
や、まあ0.7は前日にチョイ投げしただけだから仕方ないんだけど、この習熟度で大会に登板させたのがいけなかったですね。
もっとゆっくりじっくり使いこんでみることにします。まずはフック戦の前日プラかな……!
というわけで、駆け足でしたがきょうのブログはこのあたりで。
主催者のみなさま、参加者のみなさん、おつかれさまでした&ありがとうございましたー!
他のひとと絡んだり他の方の釣り見たりしたこと書く余裕がありませんでしたけれど。
この週は、自分の釣りを振りかえることに全力を充てさせていただいたということで。
また今週末から、楽しみながら少しずつ上達していけたらなと思います!
朝イチ、池を一周ぐるーっと回った感じ、魚は動いてるけど魚影はすごく濃いわけではない?
放流魚が大きいとの情報もあったので、1匹あたりが重くなった分魚影はちょっとだけ控えめみたいです。
前回の大会から1ヶ月ぶりだったので、特に直近の情報などが無いのが不安でしたが
大芦はスプーンの巻きが効く印象があったので、スプーンで釣りを組み立てたほうがいいだろう、というイメージで臨みます。
くじ引きはA-9-5!……5?
1回戦は4人の2人抜けなので聞きなれない数字ですが、どうやら私のブロックだけ5人の3人抜けみたい。
ちょっとラッキーですが、それはそれ。OFCCUPは強者揃いですから、枠がひとつ増えた程度で簡単には抜けられません。
過去2大会も1回戦はギリギリ2位抜けばかりなので、朝イチの放流ラウンドをしっかり攻略したいですね!
釣り座は駐車場側真ん中あたり。どちらの放流口からも遠いので、放流魚がどれだけいるかがキーになりそうです。
A組開始、スタートはノア1.8から!
チェイスはたくさんありますが、直前で見切ります。速度調整すると食いますが、手前まで寄せたあたりでバラシます><
これ、前回の大芦でもやらかしました。大きくて走る放流魚への対策が身についていませんね。
それでも開始5分くらいで4本くらいキャッチして、横並びのまあまあ良いペースだったのですが……
そこからあとがプツッと止まります、でも他の方は釣っています。カラーやウェイトを落としていろいろ探るも単発のバイトのみ。
その単発のバイトからヒントを得て、少しずつ正解に近づけていって、連発……ということができませんでした。
前半終わって4本。上位の3人は9-8-7とかだったかな。
後半も、スタートダッシュは悪くなかったのでそのままノア1.8を押していきます。
放流魚はそこそこいて、やっぱり最初数投はバイトが出せるし、バラシも無くせたのでキャッチできます。が、そのあとが……。
この時間帯、自分はノア1.8やハイバ1.3、ベリーズ1.0を投げていたのですが、どうもしっくりこず。
あとから思えば、目の前の魚に対してアプローチするならもっとウェイトやカラーを落としてあげて、
あるいは竿抜けに飛ばすなら、もっとウェイトのあるスプーンを遠投してあげなければいけませんでした。
結局最後まで正解にたどり着けないまま、8-15-11-10-4で1回戦敗退となりました。
うーん、とにかく内容が良くなかった。ちゃんと釣らないと大芦の1回戦は勝てませんね。
とりあえず1回戦の反省は、
・前半の2バラシ
前回の大会で対応できなかったバラシをまたやってしまった。
顔をこちらに向けてゴリ巻いてしまうか、もっともっと身体をやわらかく使うか、どっちかに振るべきだった。
・遠投の意識が足りなかった
対岸にアングラーが入っていない釣り座だったにも関わらず、遠投という意識が持てなかった。
まだまだ簡単な魚が残っていたはず。視野が狭い。リラックスして、もっと視野を広く持って。
B組の審判をしながら、気を取りなおして、敗者復活戦!
このラウンドは放流無しの10分2ローテ。短期決戦なのでやることを絞りたいところ。
B組後半でクランクが連チャンしていたので、まだスプーンのパターンを掴めていないこともあり、自分もクランクから入ります。
前半はグラホの14ノブカラーとロッソで2バイト1キャッチ。1回戦と同じようなバラシを1本やらかしました。
残り3分くらいからカラーローテしても追いが悪くなってきたのと、隣の方がスプーンで順調にキャッチしていたので
後半はスプーンから入ります。ハイバ1.3、ベリーズ1.0、ハイバ0.8と投げて……1キャッチ。
2-4-4-1で、敗者復活戦も敗退となりました。
ううーーーん、いろいろと足りなかった。
まず、迷いながら釣りを展開してしまいました。自信を持ってこれをやりきる!ということができなかった。
プラに入っていないので、以前よりクランクが効いちゃうことは予想外でした。そこはまあ仕方ないにしても
タックルに普段投げないパニクラDRやTグラベルがセットされていて、でも普段投げないから大会でも自信を持って投げられなくて
それなのにセットはされているから迷いが出ると「これ投げる?でも釣れるイメージが……どうしよう……」と
迷うだけ迷って結局投げない、しかし今投げているスプーンやクランクに余計な迷いを与えてしまう、という
かなりの悪循環に陥ってしまいました。
それと、ベリーズ1.0を実戦投入するのはまだ早すぎたかもしれません。
ベリーズ1.0の中でのカラーローテや、ベリーズ1.0と0.7のスピードのローテはなんとなく身体に染みついてきましたが
ベリーズと他のスプーンのローテーションや立ち位置の違いについて、まだまだ理解が足りていませんでした。
それなのに実戦に投入してしまったせいで、大会中に余計迷いが増えてしまったような気がします。
これも、大会で投げるならプラに来て投げてしっかり効くことを確認しておくべきでしたね。
前日のベリーズ迦葉山でよく釣れたイメージのまま投げたのですが……魚も水も状況も違えば、反応は当然違いますね。
同じような意味で、いつもの自分のローテーションを大会でもやるのが大事です。
前半でクランク、後半でスプーンって、絶対いっつもやらないでしょ?
10分2ローテの短期決戦だから決め撃ちで、って言うのなら、そのままクランクでローテーションを繋ぐべきだし
20分かけてしっかり探ってその中で連発させるなら、最初からスプーンと心中すべきでしょ!?
いやもう、振りかえっててつらいですね。なかなかにブレた釣りをしてしまいました。そりゃ勝てんわ。
あとはメンタル面。
エキスパ3位だとか、マイスター狙うだとか、大芦でも総合狙うだとか、なんだか上のほうばっかり見ていたせいで
目の前の試合とか、目の前の魚とちゃんと向き合うことができなかったかなあ。
自分の場合、上を目指す意識が足りないから、ちゃんと高い目標を設定してそれを目指すことは大事なんですけど
それで目の前とか足元が見えなくなっているようじゃダメなんです。試合の時に結果を意識しちゃダメなんです。
練習では高い目標を見据えて、試合では目の前の魚と対話して、っていうのができたらベストなんですよね。
この日はそれがぜんぜんできていませんでした。
傷心の2回戦審判。これを見てるころは、正直「俺も2回戦の魚を攻略したかった……」って負けを引きずってました(笑)
んー、なーんかまだ、反省しきってないことがある気がするんですけど。
この日はホント、良いところを探すほうが難しいくらいで、悪いところだらけの釣りをしてしまいました。
反省も、ちょっとゴチャゴチャしすぎたので、あとで振り返りやすいようにサラッとまとめましょう。
・自信を持って、自分の釣りをちゃんとやりきる!
・リラックスして、目の前の魚と対話する!釣りを楽しむ!
こんなところですかね!
これができれば、上に挙げた反省箇所も自然となくなると思うんです。いやあー悔しい!!
でも、こうやって書き出して吐き出すことで澱んだ気持ちをすこし消化できます。ホント、自分のためにやってるブログなので。
負けたら、技術面や精神面で悪かったところは振りかえって、ちゃんと課題を明確にして。
でも落ち込んだ気持ちはひきずらないで、前を向く!
そういう好循環をね、ここから生み出していこうじゃないですか。
さ、ここからはアフターですよ!
アフター1匹目はハイバ0.8。1回戦を負けて、2回戦3回戦を見学した復習です。
ベリーズ0.7もよく釣れました♪
このカナリアテールというカラー、表がグリメタで裏が塗り金なのがまた強すぎないけど強いカラーで、お昼過ぎに投げても良いんでしょうね。
「こんな良いカラーがあるじゃーん!」って言いながら投げてる時点で、ベリーズに対する理解度の低さが見て取れます><
や、まあ0.7は前日にチョイ投げしただけだから仕方ないんだけど、この習熟度で大会に登板させたのがいけなかったですね。
もっとゆっくりじっくり使いこんでみることにします。まずはフック戦の前日プラかな……!
というわけで、駆け足でしたがきょうのブログはこのあたりで。
主催者のみなさま、参加者のみなさん、おつかれさまでした&ありがとうございましたー!
他のひとと絡んだり他の方の釣り見たりしたこと書く余裕がありませんでしたけれど。
この週は、自分の釣りを振りかえることに全力を充てさせていただいたということで。
また今週末から、楽しみながら少しずつ上達していけたらなと思います!
Posted by かんと at 00:47│Comments(4)
│大芦川F&Cフィールドビレッジ
この記事へのコメント
かんとくん
どうもです。
まぁ、エリアトーナメントは、練習量や経験値だけでは、なかなか常勝ってのは難しいし、何かを背負うと、また、これが厄介で、ほとんどのひとが、それの為に無理して頑張っちゃうから。今まで組み上げてきた何かが、噛み合わないなんてことはよくあることです。
でも、前向きに努力していけば、自然と元通りの自分自身に戻れますよ。
悔しさをバネにとか、常に勝ちたい気持ちとか、グッと押さえて心の中で暖める。
アスリートは、内なる熱きSOULが、大事ですよ。
良い仲間が、居るし、かんとくんもセンスがあるから、まだまだ伸びしろ大でしょ。
気楽にいきましょう。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
どうもです。
まぁ、エリアトーナメントは、練習量や経験値だけでは、なかなか常勝ってのは難しいし、何かを背負うと、また、これが厄介で、ほとんどのひとが、それの為に無理して頑張っちゃうから。今まで組み上げてきた何かが、噛み合わないなんてことはよくあることです。
でも、前向きに努力していけば、自然と元通りの自分自身に戻れますよ。
悔しさをバネにとか、常に勝ちたい気持ちとか、グッと押さえて心の中で暖める。
アスリートは、内なる熱きSOULが、大事ですよ。
良い仲間が、居るし、かんとくんもセンスがあるから、まだまだ伸びしろ大でしょ。
気楽にいきましょう。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted by Z(ゼット) at 2017年03月03日 11:14
読んでいて、
さすがOFC、一筋縄ではいかない!!
って思いました。
また今週も大会ですね。
自分も参加しますので、よろしくお願いしますm(__)m
さすがOFC、一筋縄ではいかない!!
って思いました。
また今週も大会ですね。
自分も参加しますので、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by e島 at 2017年03月03日 20:28
ゼットさん、こんばんは!
ううっ、ゼットさんのお心遣い、このタイミングで気に掛けてくれることに感謝と感涙です……!
メーカーのテスターという立場であったり、いろんなひとを見てきた方だからこそ、その言葉に重みがあります。
大会は、常勝できるものではありません。自分が本気なら相手だって本気だし、自分が強くなったなら相手だって強くなりますもの。
でも、わかっていたつもりでしたけど、この日は自分が勝つことばかり考えてしまいました。
なにせ、表彰台に立って「ベリーズで釣れました」って言う自分をめっちゃ想像してましたからね(笑)
そういう邪な思いがあるから、いままでの釣りが崩れちゃったんでしょうね~。そりゃ勝てんよ。
私も、大会で結果を出せた時はいつも、「勝ちたい!」と思っていない時なんです。
フラットな気持ちで、結果を意識せずに、目の前の一戦一戦を戦う。
でも、もちろん胸の内に熱い心は持っています!
そういう、良いコンディションで試合に臨みたいですね。
本当に、仲間には恵まれていますし、自分のちょっと変なセンスが釣りの長所にもなってきました。
長い目で見て、少しずつ上手くなれるように、目の前の大会も気楽にがんばります♪
ありがとうございます!!
ううっ、ゼットさんのお心遣い、このタイミングで気に掛けてくれることに感謝と感涙です……!
メーカーのテスターという立場であったり、いろんなひとを見てきた方だからこそ、その言葉に重みがあります。
大会は、常勝できるものではありません。自分が本気なら相手だって本気だし、自分が強くなったなら相手だって強くなりますもの。
でも、わかっていたつもりでしたけど、この日は自分が勝つことばかり考えてしまいました。
なにせ、表彰台に立って「ベリーズで釣れました」って言う自分をめっちゃ想像してましたからね(笑)
そういう邪な思いがあるから、いままでの釣りが崩れちゃったんでしょうね~。そりゃ勝てんよ。
私も、大会で結果を出せた時はいつも、「勝ちたい!」と思っていない時なんです。
フラットな気持ちで、結果を意識せずに、目の前の一戦一戦を戦う。
でも、もちろん胸の内に熱い心は持っています!
そういう、良いコンディションで試合に臨みたいですね。
本当に、仲間には恵まれていますし、自分のちょっと変なセンスが釣りの長所にもなってきました。
長い目で見て、少しずつ上手くなれるように、目の前の大会も気楽にがんばります♪
ありがとうございます!!
Posted by かんと at 2017年03月03日 21:20
e島さん、こんばんは!
いや~、まあ、大会なんてどこも一筋縄じゃいかないですけど。
でも、OFCCUPは1回戦から一筋縄じゃいかないですね!
「あんまり内容はよくなかったけど、首の皮一枚繋がって2回戦進出」とか、あんまり無いです。
自分のベストを尽くせなくても、迷いながらでもなんとか1本1本追加するくらいじゃないと、ぜんぜん周りに追いつけないですね。
きっと今週末の大会も、一筋縄じゃいかないですよ?
まあ、いっしょに楽しみましょう。よろしくお願いします!
いや~、まあ、大会なんてどこも一筋縄じゃいかないですけど。
でも、OFCCUPは1回戦から一筋縄じゃいかないですね!
「あんまり内容はよくなかったけど、首の皮一枚繋がって2回戦進出」とか、あんまり無いです。
自分のベストを尽くせなくても、迷いながらでもなんとか1本1本追加するくらいじゃないと、ぜんぜん周りに追いつけないですね。
きっと今週末の大会も、一筋縄じゃいかないですよ?
まあ、いっしょに楽しみましょう。よろしくお願いします!
Posted by かんと at 2017年03月03日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。